朴樹(プー・シュー)
2004.05.23 Sunday 00:24
彼のことを知ったのはいつだったかな?
張亞東がプロデュースしているということで、ちょっと気になっていて、近所に住む中国人のお友達が里帰りする際に頼んでCDを買ってきてもらったのが最初。
残念ながらそのCDは盗版(海賊版)でそのことで彼女とは喧嘩しました(笑)。
CDを聴いてみると張亞東風味の曲もあれば、フォークとしかいいようがない「白樺林」みたいな曲もあって面白いし聞きやすい。
ヴォーカル自体は張亞東に通じる呪い系なんですが、こっちの方が爽やかです。
聴いてると中国北方の湿気が少ない風を感じるので、この初夏の季節にはいいかな。
ただ海賊版なので本来のアルバムに入ってないトラック(他人のものも・笑)もあって、「本当か彼はどんな形で世の中に出したのか」が分からなくて非常に残念です。
また作詞・作曲のクレジットもないので、誰が関わっているのか分からない!
「次に大陸に行ったときは必ず正規盤を買うぞ」と思っていますが、なかなか行く機会がありません。
日本語で彼のことを紹介しているのは中国搖滾データベースさんの朴樹ページ。
朴樹公式サイト 朴樹音楽網にて試聴できます。
は〜、しかし「白樺林」は何回聴いても泣いちゃうよ(;_;) 参考URL 朴树:2000年已经远走 我已经生如夏花
張亞東がプロデュースしているということで、ちょっと気になっていて、近所に住む中国人のお友達が里帰りする際に頼んでCDを買ってきてもらったのが最初。
残念ながらそのCDは盗版(海賊版)でそのことで彼女とは喧嘩しました(笑)。
CDを聴いてみると張亞東風味の曲もあれば、フォークとしかいいようがない「白樺林」みたいな曲もあって面白いし聞きやすい。
ヴォーカル自体は張亞東に通じる呪い系なんですが、こっちの方が爽やかです。
聴いてると中国北方の湿気が少ない風を感じるので、この初夏の季節にはいいかな。
ただ海賊版なので本来のアルバムに入ってないトラック(他人のものも・笑)もあって、「本当か彼はどんな形で世の中に出したのか」が分からなくて非常に残念です。
また作詞・作曲のクレジットもないので、誰が関わっているのか分からない!
「次に大陸に行ったときは必ず正規盤を買うぞ」と思っていますが、なかなか行く機会がありません。
日本語で彼のことを紹介しているのは中国搖滾データベースさんの朴樹ページ。
朴樹公式サイト 朴樹音楽網にて試聴できます。
は〜、しかし「白樺林」は何回聴いても泣いちゃうよ(;_;) 参考URL 朴树:2000年已经远走 我已经生如夏花