太巻きが食べたくなる の巻
2009.02.02 Monday 20:59
この時期になるとコンビニだのスーパーだのがやたらと太巻きの宣伝をするので、太巻きが食べたくなってしまった。
うちは両親ともに関西出身なので、恵方巻を食べる習慣は小さい頃からあった。節分に太巻きを一人一本“無言で”食べきる、というのはどうもよその家ではやってないらしい、ということが発覚したのは小学校高学年の頃だったと思う。
昔はちゃんと自宅で作っていたが、そのうち近所の持ち帰り寿司屋で買ってきていた。
普通の太巻きだったので、子供にとって丸々一本食べきるのは“楽しい年中行事”というよりも、“苦行”に近かった。
「しゃべったら幸せが逃げるで!」と言われ、黙って食べていると最後の方は味も分からなくなるし、お腹一杯で苦しくなって閉まったことが何度もある。
関西だけの風習だった恵方巻が、コンビニの宣伝で全国区になったのはいつの頃だったのか?
wikipediaによれば、1998年にセブンイレブンが広めたらしいが当時すでに関東に住んでいた私はこのCMを見たとき正直びっくりした。
うちだけの奇習だと思っていたものが、テレビで宣伝されてる!
毎年恵方を大阪のおばちゃんに電話して訊いていたのに、「今年は東北東」とか教えてくれちゃうのだ!!
コンビニってすごいな~!商売人ってこういう風習も商売に結びつけるんだ~~!と思ったのだった。
うちは両親ともに関西出身なので、恵方巻を食べる習慣は小さい頃からあった。節分に太巻きを一人一本“無言で”食べきる、というのはどうもよその家ではやってないらしい、ということが発覚したのは小学校高学年の頃だったと思う。
昔はちゃんと自宅で作っていたが、そのうち近所の持ち帰り寿司屋で買ってきていた。
普通の太巻きだったので、子供にとって丸々一本食べきるのは“楽しい年中行事”というよりも、“苦行”に近かった。
「しゃべったら幸せが逃げるで!」と言われ、黙って食べていると最後の方は味も分からなくなるし、お腹一杯で苦しくなって閉まったことが何度もある。
関西だけの風習だった恵方巻が、コンビニの宣伝で全国区になったのはいつの頃だったのか?
wikipediaによれば、1998年にセブンイレブンが広めたらしいが当時すでに関東に住んでいた私はこのCMを見たとき正直びっくりした。
うちだけの奇習だと思っていたものが、テレビで宣伝されてる!
毎年恵方を大阪のおばちゃんに電話して訊いていたのに、「今年は東北東」とか教えてくれちゃうのだ!!
コンビニってすごいな~!商売人ってこういう風習も商売に結びつけるんだ~~!と思ったのだった。