Fire fox 導入、しかし・・・・
2004.12.15 Wednesday 20:05
サイト移転が一段落ついたので、やりたかったことをぼちぼち片づけている。
そのうちの一つが新しいブラウザFire foxの導入なんだけど、DLとインストールは簡単。IEのお気に入りもそのまま移行されるようなので、「らくちん〜♪」と暫し茶でも飲みながら待つ。
移行が終了して、はじめてのFirefox・・・と思ったら、お気に入りがアルファベット/あいうえお順に並べ替えられていてガックリ。
普段全然見ないAirHのサイトとかが上の方に(-_-;)
とりあえずよく見てるサイト及びフォルダは移動して、あとはおいおい・・・・と思いつつ、移転したばかりの自サイトを見る。
ガーン!!!!(゜ロ゜;)
CSSが反映されてないよっ!
あまりの驚きに暫し固まるも、TOPページだけなのか、他のページもそうなのか、確認。
ん?CSSが反映されているところとされていないところがあるらしい。
反映されているのはHTMLファイルとCSSファイルが同じフォルダに入ってるもの。反映されてないのは下の階層かあるいはCSSフォルダに入っているものらしい。
ま、、、、またディレクトリ変更ですか・・・。
もう嫌だ・・・・。
そのうちの一つが新しいブラウザFire foxの導入なんだけど、DLとインストールは簡単。IEのお気に入りもそのまま移行されるようなので、「らくちん〜♪」と暫し茶でも飲みながら待つ。
移行が終了して、はじめてのFirefox・・・と思ったら、お気に入りがアルファベット/あいうえお順に並べ替えられていてガックリ。
普段全然見ないAirHのサイトとかが上の方に(-_-;)
とりあえずよく見てるサイト及びフォルダは移動して、あとはおいおい・・・・と思いつつ、移転したばかりの自サイトを見る。
ガーン!!!!(゜ロ゜;)
CSSが反映されてないよっ!
あまりの驚きに暫し固まるも、TOPページだけなのか、他のページもそうなのか、確認。
ん?CSSが反映されているところとされていないところがあるらしい。
反映されているのはHTMLファイルとCSSファイルが同じフォルダに入ってるもの。反映されてないのは下の階層かあるいはCSSフォルダに入っているものらしい。
ま、、、、またディレクトリ変更ですか・・・。
もう嫌だ・・・・。